クリスチャンが元気になる holalaのブログ

隠退牧師 holala によるブログ

2014-01-01から1年間の記事一覧

今週の日曜から月曜にかけて教会学校の夏期学校が教会を会場で行われました。二日目の朝、絵本の読み聞かせがありました。『きつねのおきゃくさま』。これは聞いていて涙が出そうになりました。 キリスト者とは何者なのか、というアイデンティティーを知ると…

牧師の喜びって何だろう。色々あるに違いない。でも、ふっと思わされた。福音を聞いた人が変えられていくのを見る、そこに僕の喜びがある。僕の生きる意味もここにあるのではないか。僕自身も変えられた。変えられた人を見るのはうれしい。当たり前の喜びか。…

先日、新聞の一面の見出しを見て驚いた。 298人乗り旅客機撃墜イスラエルガザ侵攻 旧約聖書に 「目には目を、歯には歯を」 という教えがある。これは復讐に関わる戒めです。 倍返しという言葉が流行しましたが、復讐というのは、やられたという恨みを晴らそ…

はびこる無責任

原子力規制委員会は、16日の定例会合で、九州電力川内(せんだい)原発1,2号機について原発の新規性基準に適合しているとの判断を下しました。 規制委員会の田中俊一委員長は 「基準の適合性を審査した。安全だということは申し上げない」 と記者会見で述…

嵐が去って今朝は晴れ。涼しい風が窓から入ってきて、空が青く、家に閉じこもっている身には、辛い。自然の中にのんびりと身を置きたいという強い欲求を感じる。しかし同時に、心地よさと幸せを感じる。今日は早く起きて、一仕事した。風がとても心地よい。…

今朝、ヤコブの手紙を読みました。1〜3章まで。先日テモテの手紙二を読んだ時、パウロがテモテに「だがあなたは、自分が学んで確信したことから離れてはなりません」と述べていました。それで自分が学んで確信したこととは何かを思い巡らしました。その時に…

午後NHKのスタジオパークを見ました。ゲストに宇田川満代さん。これはNHKの朝の連続ドラマ「花子とアン」に出てくる小説家。この役を演じているのがゲストの山田真歩さん。この女優さんが孫によく似ていて、可愛いなと思いながら、テレビを見ていまし…

徴兵制

ついに閣議決定による憲法解釈の変更により、集団的自衛権を認められるようになりました。他国に対する攻撃が日本の存立に危険を及ぼすことはすぐには起こることはないと思いますが、 紛争地に自衛隊を派遣することは、起こりうることだと思います。国連の安…

ダニエル書を読みながら

教会の夜の祈祷会ではダニエル書を読んでいます。ダニエル書は紀元前二世紀のアンティオコスエピファネスによる迫害、弾圧状況にあるユダヤ人のために書かれたものです。今流に言えば、聖書を読み、神に祈っているのを見つけられたら逮捕されるような迫害状…

ブログの更新が遅くなってしまいました。集団的自衛権を巡り、閣議による憲法解釈が実現する見込みです。公明党の抵抗を期待しましたが、やはり政権にあることが魅力なのでしょうか。創価学会では集団的自衛権にかなり反対のようですが、それを押し切って政…

人間の王国を支配する神

ダニエル書5章にこんなことが書かれています。 バビロン帝国の王ベルシャツァルが千人の貴族を招いて大宴会をします。その時、父ネブカドネツァル王がエルサレム神殿から奪った金銀の祭具を持ってくるように命じます。その祭具に酒を入れて飲むのです。神殿…

ご都合主義の発言

集団的自衛権についての議論が自民党と公明党の間でなされている。具体的な事例を持ち出し、検討するわけであるが、詰まるところ安倍政権は、自衛隊を戦力として、最終的には軍隊とし、日本を強い国にすることを目指しているのだと思う。 日本は戦後、憲法で…

先週、木曜午前一時過ぎに電話が鳴りました。教会員のご主人が亡くなったとの知らせです。病院に行き祈りました。葬儀社に連絡を取り、ご遺体を自宅に運んでもらいました。そして葬儀の打合せです。打合せが終わる頃、外は明るくなっていました。午後、納棺…

昨日の礼拝後、CS教師会がありましたが、最初に発達障害についての学びをしました。学校の先生をして発達障害の児童を向き合ってきた先生に話をしてもらいました。 NHKでハートネットTVという番組があります。「生きづらさ」を抱える全ての方々のため…

 100分de名著・旧約聖書

NHKの「100分de名著」という番組で今、旧約聖書が取り上げられています。全四回で、すでに三回分放映されました。テキストも販売されているので早速読んでみました。この著者の主張は、ユダヤ教は本格的な一神教であり、普通の一神教から本格的な一神教に変…

 北陸学院中学での説教

聖書 創世記 12:1〜4 説教 神との出会い →今月の礼拝のテーマは「出会う」です。 私は牧師ですので、<神との出会い>についてお話ししたいと思います。 最初に、神と出会うことの大切さを簡単にお話しします。 次に、いかにして神と出会うかをお話しします…

昨日から教区総会が金沢教会で開催されました。今日は、北陸学院中学校で礼拝説教の奉仕がありましたので総会は遅刻しました。こんな説教をしました。

朝、ダニエル書8章を読みました。ダニエルが幻を見ます。二本の角を持つ雄羊が西、北、南に突進し、雄羊はほしいままに、高慢に振る舞い、高ぶりました。すると一頭の雄山羊が全地の上を飛ぶような勢いで進んできました。その額には際立った角が一本生えて…

ビジョンに生きるか、恐れに囚われて生きるか

平和を実現する人々は幸いである。 その人たちは神の子と呼ばれる。 (マタイ福音書5章9節) いよいよ、解釈改憲による集団的自衛権を認める動きが活発になってきました。重要な課題を正々堂々と憲法改正により議論することをせず、そうしたら自分の主張が…

今日は地区の婦人会連合の春の集会。礼拝と婦人会連合の総会。武蔵が辻の駐車場に車をおいて会場教会へ。集会を終えてすぐに車に乗り、水汲みに。 16リットルのタンク四個にペットボトルを何本か。三週間に一回ほど水汲みに行きます。このミネラルが多い水で…

 聖書を読む

色々な折に考えさせられることがあります。信徒が聖書を読む力を身につけるように牧師は指導しているのでしょうか。実はこの努力は弱いのではないか、と考えています。昔先輩から、説教を聞いて聖書が読みたくなるような、そういう説教が良い説教だと聞いた…

ある新聞記事が目に留まった。<筋量の低下>。 高齢になるにつれて筋肉の量が減り、筋力が衰えた状態を「サルコペニア」と呼び、積極的に予防しようという考え方が広がりつつある。 一年ほど前から腰の左側に違和感を感じている。腰痛はないが筋力が弱って…

 一つの教会

今日は礼拝後、教会周辺の草刈り、側溝の泥あげを行った。教会員が協力して働く、よいものと思う。教会員としての一体感を感じる。

 法の支配

安倍首相はウクライナの混乱に関して、法の支配の重要性を訴えた。つまり力によって現状を変えることを批判している。しかし日本国内ではどうなのか。自分は最高権力者であると語り、閣議決定で憲法解釈を変える、これは法の支配を軽んじていることではない…

NHK Eテレで <100分de名著>という番組があります。水曜の夜の番組ですが5月は旧約聖書が取り上げられています。第一回を見ました。25分の放送で信仰者でない方を対象とした番組ですから、深い内容が語られないのは仕方ありませんが、テキストを購入してい…

平和を実現する道

聖書・エフェソの信徒への手紙2章14〜17節。 実に、キリストはわたしたちの平和であります。二つのものを一つにし、御自分の肉において敵意という隔ての壁を取り壊し、規則と戒律ずくめの律法を廃棄されました。こうしてキリストは、双方を御自分において一…

朝、ダニエル書4章を読みました。バビロンの王ネブカドネツァル王が夢を見ました。 それはこのような内容です。 大地の真ん中に、一本の木が生えていた。大きな木であった。 その木は成長してたくましくなり/天に届くほどの高さになり/地の果てからも見え…

多様な考えを認め合う社会

私たちの社会には、色々な考え方をする人が集まっています。私は多様性を認め合う社会は、成熟した社会であると思います。この国が多様性を認め合う社会となることを願います。 多様性の現れの一つとして、政治の場面では、いくつもの政党が立てられ、それぞ…

今日は富山県にある福光教会の献堂式に出かけました。喜びに満ちていました。この教会の牧師は、神学校で一年後輩の牧師で、福光教会を長く仕えて来られました。苦労が多かったことを推察します。 ↑教会の正面。礼拝堂は左側。右側は集会室。 ↑牧師館は二階…

ひとりで勝手に面白いことが起きたなと思っていることがあります。 一昨日土曜日、説教の準備をしながら音楽を聴いていました。最近は、YouTubeで音楽を聴くことが多いです。Hillsong Church の賛美を聞いていました。曲は<cornerstone>。コーナーストーン…