隠退牧師の集いの開会礼拝で説教をし、一つの問題提起をしました。私たちは祈りにおいて、神さまに感謝をささげますが、神さまをたたえることは少ないです。これは何を意味しているのか、という提起です。
会が終わり、一人の方から「どのように神さまをたたえたらよいのでしょうか」と聞かれ、戸惑いました。「私も今、模索中です。礼拝で司式をすることがありますが、どのように神さまをたたえるのか、苦慮しながら祈りを準備しています」と返答するのが精一杯でした。
私は日々の祈りの中で「神さまをたたえる心を与えてください」と祈っています。最近実行していることは、神さまに感謝をささげたら、感謝できることを与えてくださった神さまをたたえることです。神さまをたたえて、心が神さまに向くように心がけています。感謝をささげた後「神さまをたたえます」では、何か決まり事に従っているように見えますが、今はそれでいいと思っています。
もう一つ神さまをたたえることで心していることがあります。それは神さまの言葉を受け入れる、ということです。神さまの言葉を真理として受け入れる、それは神さまを真実な方とすることであり、それは神さまをたたえることになる、と宗教改革者のルターが語っています。本当にその通りだと思いました。それは実質的に神さまをたたえることになります。みことばを真理として受け入れ、み言葉に従う歩みをすることは、神さまをたたえる歩みになることを教えられています。
↑秋の空です。