クリスチャンが元気になる holalaのブログ

隠退牧師 holala によるブログ

復活を信じる(4)復活の宣教

 前回、キリストの復活は、私の出来事と理解したことを書きました。キリストの復活は私の復活です。キリスト者は、キリストと共に死に、罪の支配に死にます。キリストと共に復活し、新しい命に生き、罪の支配から解放されて生きるようになります。私自身、自分の罪から解放されたと信じ、罪との戦いをし、自由を得る恵みを味わってきました。救いの恵み、喜びを実感します。

ヘブル 12:1
こういうわけで、わたしたちもまた、このようにおびただしい証人の群れに囲まれている以上、すべての重荷や絡みつく罪をかなぐり捨てて、自分に定められている競走を忍耐強く走り抜こうではありませんか、

 私にとって出エジプトの出来事はとても大切な出来事です。つまりエジプトにおいて奴隷であったイスラエルの民が、奴隷状態から解放され、自由に生きることのできる地に向かって荒野を旅したことはキリスト者の歩みを指し示すものとして、大切に受けとめています。出エジプトの出来事は、神の力による奴隷状態からの「解放」の出来事です。イエス・キリストによる救いも私たちを罪の奴隷状態から「解放」します。

 この罪からの解放を説教することは、説教者自身が解放されていないと力強いメッセージとして語ることができないことを思います。伝道がなかなか実を結ばない状況を打破するためには、キリスト者はキリストに結ばれ、キリストと共に死に、キリストと共に復活したことを信じる信仰に生きることが大切ではないかと考えています。

ローマ 1:16
わたしは福音を恥としない。福音は、ユダヤ人をはじめ、ギリシア人にも、信じる者すべてに救いをもたらす神の力だからです。

 福音は救いをもたらす神の力です。救いは罪からの救いでもありますから、キリストの復活は、私たちに罪に対する勝利をもたらす、神の力であることがもっともっと力強く宣べ伝えられて欲しいと願います。もし福音とは罪の赦しのことであると考えるなら、それは福音を狭く理解していることになります。罪に打ち勝ってこそ、救いです。

コスモス 散歩道