今日は、昨日とうってかわって青空が見える。9時から入門コースの学び。途中で退座して朝祷会へ。午後は気分転換に書店へ。新書を2冊。東京の高尾山の自然観察の本を買う。高尾山は多くの種類のスミレが見られることで有名な山。少年の頃、何度となく登った山。戻って弟子コース、基礎コースの準備。夕食後は神学書を読む。
明け方に見た夢がぼんやりと記憶に残っている。それはギターを練習するか、あるいは買うかどうかで悩んでいたような夢だった。ギターはあまり上手ではないし、ちょっとだけ練習したことがあるだけ。この年になっても、ギターを弾きながら賛美ができたらという思いはあるが、練習する時間もないし、まああきらめていた。でも夢を見た。夢は夢でしかないともいえるが、ヨセフもダニエルも夢を見たり、説き明かしをしていて、夢は大切に受けとめたいと思っている。
教会員のAさんから手紙が来た。その人のことを覚えて祈っていたので、ある意味、この手紙は神のみわざと受けとめた。
自衛艦と漁船が衝突したとの事故が報道されていた。漁船に乗っていた親子は助からないだろう。孫のことを悲しんでいる祖母の悲痛な声がニュースで流れていたのが印象に残った。