クリスチャンが元気になる holalaのブログ

隠退牧師 holala によるブログ

2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

聖書 ルカ 7:18〜 説教 わたしにつまずかない者は幸い→聖書はイエスと呼ばれる人が、私どもの救い主であることを告げています。 イエス様は救い主として私どものために何をしてくださったのでしょうか。 救いとして何を与えてくださったのでしょうか。 イエ…

マタイ28章の1節から聖書を読んだ。二人のマリアが主イエスが葬られた墓へ行く箇所である。天使が天から降りてきて、墓の入り口をふさいでいた石を転がした。天使が女たちに言う。 「それから、急いで行って弟子たちにこう告げなさい。『あの方は死者の中か…

台風が去り、天気がいい。秋分の日。今日は水を汲みに行く。鳥越村の奥に五十谷という場所があり、渓流沿いに水が湧き出ているのである。この場所は名水○○選と名付けられる場所ではないが、結構汲みに来る人がいる。着いたとき、車が2台並んでいた。 水を汲…

聖書 ルカ 7:11〜17 説教 力強い主の憐れみ ◇ →聖書には奇跡物語が書かれています。 現代人はこれを読むと、だから信じられないんだよなと言ったりします。 確かにそうだと思います。 しかし、神を信じるとはどういうことでしょうか。 聖書の神は、全能の神…

午前中は地域集会。午後はキリスト教入門の学び。学びが終わって耳鼻科へ受診に行く。咳がなかなか治らないので、咳の原因は風邪ではなく、鼻にあるのではないかと考えての受診。 (診察室にて) 「どうされましたか」。 「咳が止まらないのです。風邪かなと思っ…

最近、気になるコマーシャルがある。 東洋医学では、女性は7の倍数の年に、男性は8の倍数の年に体に変化が訪れると言われています。 自然に耳に入ってくる。ちょうど僕も8の倍数の年齢なので、自分の体調を顧みる。先月中旬風邪を引き、なんか衰えを感じ…

聖書 詩篇40 ヘブライ人への手紙11章1〜2節 説教 聖霊の賜物としての心からの信頼→今日は北陸連合長老会の交換講壇です。 遣わされた牧師たちは、ハイデルベルク信仰問答の同じ箇所から説教をいたします。 最初に、その信仰問答を朗読します。 (朗読)→信仰…

秋晴れの日。交換講壇で富山に行く。まだ咳が完全に止まっていない。説教を初めてしばらくして、のどが変になって咳き込む。水を何度か飲んでしばらくして普通に話せるようになり、また咳き込み、水を飲んで、と聞き苦しい説教となってしまった。先週は、説…

60代半ばを生きるということ 先日、NHKのBS放送「旅の力」を見た。今回は、日本画家の中島千波さんが旅人である。僕はこの人のことは何も知らない。彼は東京芸術大学日本画科卒業している。番組の中で、卒業後、何を描くのか、苦闘したこと、やがて自分のテ…

台風12号が大きな被害を与えた。奈良県の山間部で、山が崩れ住宅を襲う。長時間にわたり、多量の雨が降ると、どこで山崩れが起きても不思議ではないという。山間部に住む人々は気が気でないだろう。災害が起きないことを願う。「人命が失われることがないよ…

週末から体調が良くない。風邪だと思う。咳が出る。咳き込む。祈祷会は欠席する。午後、病院に行き、診察を受ける。医師は胸と背中に聴診器をあてるが、「異音はない」という。「念のためレントゲンを撮りますか」と言われたので、レントゲンを撮った。問題な…

今日は、地区の牧師会。僕は『キリストの死』(デニー)の発表。 風邪がぶり返したのか、咳が出る。昨日の礼拝でも、聖餐式の式文を読んでいる時に咳き込んで苦しかった。牧師会は、午前中だけで早退。家で体を休める。 津村節子の『紅梅』。これは作家吉村昭…

聖書 ルカ 7:1〜10 主が賞賛される信仰 暑い夏の一週間の歩みを支えられ、皆さんは疲れた体でこの教会に来られたのではないでしょうか。神さまを礼拝することを通して、平安を与えられ、疲れが癒やされ、励ましや力を与えられることを祈ります。今日もまた、…

8月は夏休みということで、説教を三回休んだ。おかげで心身共に休養をとることができた。久しぶるの説教。説教することは喜びであることを感じる。聖書を取り組むのは楽しい。語るべきことが上から、向こうから聞こえてくるのを待ち、それを与えられて語る。…