クリスチャンが元気になる holalaのブログ

隠退牧師 holala によるブログ

気落ちした者を力づける神

 今日は第二コリント7章5節~7節を読みました。短い箇所なので、聖書を引用します。

第二コリント7:5~7
 マケドニア州に着いたとき、わたしたちの身には全く安らぎがなく、ことごとに苦しんでいました。外には戦い、内には恐れがあったのです。しかし、気落ちした者を力づけてくださる神は、テトスの到着によってわたしたちを慰めてくださいました。テトスが来てくれたことによってだけではなく、彼があなたがたから受けた慰めによっても、そうしてくださったのです。つまり、あなたがたがわたしを慕い、わたしのために嘆き悲しみ、わたしに対して熱心であることを彼が伝えてくれたので、わたしはいっそう喜んだのです。

 実はパウロとコリント教会の関係が悪化していました。コリント教会に教師と称する人が来て、パウロを非難したのです。コリント教会の人たちは影響を受け、パウロが使徒であることに疑いや不信感を持ってしまったのです。パウロは関係の回復を求めて手紙を書き、それをテトスに持たせて彼をコリントに遣わしました。テトスがなかなか戻ってこないのでパウロは心は穏やかではなく、不安でいっぱいで安らぎがありませんでした。気落ちしていたのです。それでエフェソにいたパウロは、待ちきれずコリントに行くべくエフェソを出発し、マケドニアに着きました。するとテトスがやってきて吉報をもたらしてくれ、パウロは慰められ喜びに満ちたというのです。

 パウロには安らぎがなく、彼は気落ちしていました。信仰者といえども、状況によっては安らぎを失い、気落ちすることがあります。これは信仰が足りないということではなく、人間として自然なことだと私は考えます。色々な気持ちが湧いてくるのは仕方のないことです。大切なのはそこでどうするか、です。パウロは「気落ちした者を力づけてくださる神」と書いています。パウロは神に祈っていたにちがいありません。この手紙でパウロは、自分には全く安らぎがなかったこと、気落ちしていたことを書いています。

 人間の心は不思議です。一方で安らぎがなく気落ちしていますが、他方で神に祈り神に信頼し神にゆだねています。二つの思いが同居しています。神にゆだねたら不安が消えるとはかぎりません。不安が残るからといって不信仰というのでもありません。不安がある、気落ちする、それにもかかわらず神にゆだねる、神に信頼する、これが信仰と言ってよいのではないでしょうか。大切なことはあきらめないこと、神に期待することをあきらめないことです。どんな信仰者の祈りをも神さまは顧みてくださると信じます。そして神さまはテトスを通して吉報をもたらし、パウロを慰め、喜びを与えてくださいました。

 そして私にも一つ気がかりなことがあります。それは福音が余すところなく宣べ伝えられていないのではないか、という危惧です。福音とは罪の赦しであると、福音が罪の赦しに限定されて宣べ伝えられているのではないかという危惧です。罪から自由にされるという喜びのメッセージがあまり聞こえてきません。罪が赦されてよかった、感謝です、でとまってしまいます。

 福音があますところなく宣べ伝えられるように祈っていますが、すぐに状況が改善されるわけではありません。時には気落ちしてしまいます。しかし神さまは気落ちする者を力づける方と教えられました。このことを信じて、さらに祈り続けることにしました。

f:id:holala:20210930210137j:plain

実りの秋 散歩道 2021.9.24