私たちの生活は習慣の集合です。わが家では、毎朝7時前に起きます。毎朝私が食事を作ります。毎朝の食事はいつも同じです。食事が終われば後片付けをしてコーヒーを淹れて飲みます。これらを「朝の儀式」と私は呼んでいます。
新しい習慣を身につけるには努力が必要です。NHKの「ためしてガッテン」という番組で北欧のある国では虫歯が少ないそうで、なぜ少ないのか、教えてくれました。歯磨き粉(フッ素配合)で歯を磨いた後、口の中をゆすがないのです。そうするとフッ素の効果が長持ちするというのです。口をゆすいだら、フッ素の効果が減少するというのです。この方法を紹介したゲストは「この方法は日本で根付かないと思います」とコメントしていました。口の中をゆすがないことができるのか、というわけです。
私はやってみようと思いました。今日までずっと続けています。最初のうちには、口をゆすぐコップが目の前にあると無意識のうちにコップに水を入れ、口をゆすいでしまいます。何十年にもわたる習慣ですから、うっかりするとこうなります。そこでコップを遠くにおいて口をゆすがないようにしました。そうすると意識しますから、ゆすがずにすみます。
次の段階は、コップを目の前においてもゆすがないようにできるかです。時々失敗しますが、コップが目の前にあっても、ゆすがないようにすることができるようになりました。一つの習慣を身につけることは簡単なことではないです。虫歯になりにくくなるというメリットを得るための習慣はする価値があると思って、新しい習慣を身につけようとしています。
祈りの習慣も身につけることは簡単ではないです。私は祈りのソフトを使っています。祈りの課題を入力しておきます。パソコンを前にしてそのソフトを起動して祈ります。30~40分ほど祈ります。スマホとパソコンを同期させ、スマホでも祈ることができるようにしてあります。出かけるときは電車の中でも祈ることができます。しかしつい、やることがあったりすると忘れて、日々の生活に流されてしまいがちです。朝祈れないときは、午後、場合によっては夜祈るようにしています。何とか祈りを習慣にしたいと思っています。私にとって祈りは、しなければならないものではなく、神さまとの交わりなので、喜んでしようと思っています。